暫く前に Facebook に登録をしたの。
・・・・・・
・・・・・・
したのだが、遺憾なことに実はそれっきりなのだ。
- 今回思い出したが、Mixi なんてぇのも6、7年位になるのかな、招待されて登録したような。
- ごめんなさいね、それっきりで。
勿論だけれどそれっきりなのは幾つか理由があって、
今のところ優先せねばならぬことが他に多々あることがまずの最大障害。
・・・
時間を見つけチマチマと慣れ親しめばよかろうと言われるものの、
そこに立ちはだかる障壁について今日は幾つか記して、言い訳 ゴメンヨ とさせて貰いたい。
・・・・・・
・・・・・・
さて壁紙カレンダーは、自分のPC用に作らねばならぬの第一義と、
なにより気分転換に最適な作業なのでここ数年は優先順位は高め。今や必至作業だ。
※ クリックで拡大:1280 * 850pxl
-
- ※ クリックで拡大:1130 * 750pxl
-
- ※ クリックで拡大:980 * 650pxl
登録したら、ウワァ知った名前がポロポロ画面に出てきて思わず幾つかクリック。
で、あとからあとからズラズラズラズラとリストが出てくる。
知っている人もいれば知らぬ人もいる。マウスのホイールを廻し続けるのだが底がない。
・・・
エンエンと数分間マウスホイールを廻す。次から次に湧いてくる。
えっ!これを一つ一つ振り分けてクリックしていかねばならぬのか?
- これでもう満腹になってしまった。しばらく気持ち落ちる。
そんな悠長な時間、今はないんだよな。まいったなぁ、である。
・・・
と、友達検索機能を発見。おおぅこれだ、これ。あるじゃない。
気になっている人の名を10人程打ち込んでみる。 ・・・ 誰もヒットせず。
- やはりと言うか、職種や業種による偏りが大きい 様子。大きく落胆す。
- ・・・
- Facebook は実社会より少ない人数で友達の環ができると喧伝しているそうな。
- 確かに嘘とまでは言わんけれど、限られた村社会ならさもあらん。
振幅激しい喜怒哀楽に包まれた登録時数十分の後、ウォール がどうのこうのというメールが。
「 は?ウォール? 」 なんだそれ?
- ウォールといえば、悪いイメージの代表みたいな単語じゃないか。
- ベルリンの壁とかガキの頃クルクル廻したヘビを叩きつけたブロック塀とか。
あいたたた、ここで思考停止状態。あいにく自由時間も時間切れと相成り今日に至る。
・・・
落胆三発、ここにて遂に膝が落ちるって感覚だな。
・・・・・・
・・・・・・
それからずっと 「 ウォール? 」 「 ウォール? 」 「 ウォール? 」 の日々。
それっきりなのは使い方が判らんのと独り善がりな概念語に躓いたことのダブル障壁のせい。
・・・
そう言えば、 「 ウォール? 」 で調べていた最中にあるページに記述してあった
なんかがこういうもんの本質なら、私にとっては どうでもいい ツールに他ならんわなぁ。
- 私は野次馬根性が無いこと夥しいのね。ぶっちゃけ皆無だ。
- 特に特定の個人が今何をしていようがどうでも宜しい。
Facebook がそんなクダランものでないことを願いつつ、暫しはボチボチと。
※ クリックで拡大:1280 * 850pxl
-
- ※ クリックで拡大:1130 * 750pxl
-
- ※ クリックで拡大:980 * 650pxl
もしも私が見つけ出された時は優先順位が上がらざるを得ない。真摯に対応する所存。
・・・
だから誰か 「 ウォール? 」 が何なのかとその使い方を判りやすく教えておくれ。
・・・・・・
・・・・・・
したのだが、遺憾なことに実はそれっきりなのだ。
- 今回思い出したが、Mixi なんてぇのも6、7年位になるのかな、招待されて登録したような。
- ごめんなさいね、それっきりで。
勿論だけれどそれっきりなのは幾つか理由があって、
今のところ優先せねばならぬことが他に多々あることがまずの最大障害。
・・・
時間を見つけチマチマと慣れ親しめばよかろうと言われるものの、
そこに立ちはだかる障壁について今日は幾つか記して、言い訳 ゴメンヨ とさせて貰いたい。
・・・・・・
・・・・・・
さて壁紙カレンダーは、自分のPC用に作らねばならぬの第一義と、
なにより気分転換に最適な作業なのでここ数年は優先順位は高め。今や必至作業だ。

※ クリックで拡大:1280 * 850pxl
-

- ※ クリックで拡大:1130 * 750pxl
-

- ※ クリックで拡大:980 * 650pxl
登録したら、ウワァ知った名前がポロポロ画面に出てきて思わず幾つかクリック。
で、あとからあとからズラズラズラズラとリストが出てくる。
知っている人もいれば知らぬ人もいる。マウスのホイールを廻し続けるのだが底がない。
・・・
エンエンと数分間マウスホイールを廻す。次から次に湧いてくる。
えっ!これを一つ一つ振り分けてクリックしていかねばならぬのか?
- これでもう満腹になってしまった。しばらく気持ち落ちる。
そんな悠長な時間、今はないんだよな。まいったなぁ、である。
・・・
と、友達検索機能を発見。おおぅこれだ、これ。あるじゃない。
気になっている人の名を10人程打ち込んでみる。 ・・・ 誰もヒットせず。
- やはりと言うか、職種や業種による偏りが大きい 様子。大きく落胆す。
- ・・・
- Facebook は実社会より少ない人数で友達の環ができると喧伝しているそうな。
- 確かに嘘とまでは言わんけれど、限られた村社会ならさもあらん。
振幅激しい喜怒哀楽に包まれた登録時数十分の後、ウォール がどうのこうのというメールが。
「 は?ウォール? 」 なんだそれ?
- ウォールといえば、悪いイメージの代表みたいな単語じゃないか。
- ベルリンの壁とかガキの頃クルクル廻したヘビを叩きつけたブロック塀とか。
あいたたた、ここで思考停止状態。あいにく自由時間も時間切れと相成り今日に至る。
・・・
落胆三発、ここにて遂に膝が落ちるって感覚だな。
・・・・・・
・・・・・・
それからずっと 「 ウォール? 」 「 ウォール? 」 「 ウォール? 」 の日々。
それっきりなのは使い方が判らんのと独り善がりな概念語に躓いたことのダブル障壁のせい。
・・・
そう言えば、 「 ウォール? 」 で調べていた最中にあるページに記述してあった
「 皆が知りたいのは、たった今自分の友達が何をしているか 」
なんかがこういうもんの本質なら、私にとっては どうでもいい ツールに他ならんわなぁ。
- 私は野次馬根性が無いこと夥しいのね。ぶっちゃけ皆無だ。
- 特に特定の個人が今何をしていようがどうでも宜しい。
Facebook がそんなクダランものでないことを願いつつ、暫しはボチボチと。

※ クリックで拡大:1280 * 850pxl
-

- ※ クリックで拡大:1130 * 750pxl
-

- ※ クリックで拡大:980 * 650pxl
もしも私が見つけ出された時は優先順位が上がらざるを得ない。真摯に対応する所存。
・・・
だから誰か 「 ウォール? 」 が何なのかとその使い方を判りやすく教えておくれ。